目標や目的があるならその後にすることはそこに向かって試行錯誤して行動していくしかありません。
とんとん拍子に進んでいければ良いのですがなかなかそううまくいくことばかりではありません。
目的があるのならその目的を叶えるために行動して、そしてダメだったら考えてまた挑戦する。
その繰り返しによって目標を叶えることが出来るのです。
今日は、「目標や目的があるならあとは試行錯誤していくしかない。」というテーマでお話しします。
目標を決めて行動する
目標や自分のしたい事があるのなら、そこに向かって行動していけば自然と目標には近づいていきます。
どんなに目標を決めたとしても行動しないでただ待っていては何も変わりません。
ある程度目標が見えたのならあとは行動しながら試行錯誤していくしかありません。
そうすれば自然と道は開けていきます。
いきなり上手くはいかない
どんなことでもいきなり上手くはいきません。
歌を歌っても、小説を書いたとしても、工場で仕事をしても、会社に勤めたとしても、何をしてもいきなり上手くは出来ません。
みんなやり始めは初心者です。
最初はうまくいかなくて当然ですし、やっていくうちに上手くなっていくものです。
ですから、上手くいかないからといって目標を諦めてはいけません。
目標を決めたのだとしたら、その目標を達成出来るまでやり続ける事が大切なのです。
試していくうちに上手くなって、目標に近づいていくのです。
一から始める勇気を持つ
やり始めても全然上手くいかなかったり、思い通りにいかなかったりすることがあると思います。
そんなときは根本的に間違っている事があります。
それなら、一度それを諦めて新しく始めることも大切です。
今までやってきた事が水の泡になる事が嫌で、そのまま続けていく事に逃げてしまいたくなる気持ちがありますが、続けても絶対上手くいかないと思ったのなら、一からやり直す勇気も大切です。
もしやり直したとしても、すべて一からになるわけではありません。
「失敗した」
「うまくいかなかっった」
という経験があります。
その経験やスキルを活かして、また次のものをやっていけば良いのです。
その失敗はうまくいくために必要な経験かもしれないのですから。
試行錯誤は失敗をもとに成功へと向かうために必要な事
失敗というのは、成功の為には必ず必要なことです。
失敗もせずにトントン拍子でうまくいく事はありません。
「何をすると失敗してしまうのだろうか」
「何がいけないのだろうか」
そういった知識や経験の蓄積をして、それを次は避けて行動します。
失敗した方法でまたチャレンジする事は、ただの馬鹿になってしまいます。
そうではなくて、前回の失敗を生かし、次成功する為にどんな行動をすれば良いのかという事が試行錯誤なのです。
そうやって試行錯誤していけば、どんどん成功へと近づいていきますし、自分の思い通りの結果にする事ができます。
ですから失敗し、試行錯誤する事は必要な事なのです。
最後に
試行錯誤するにも行動しなければ試行錯誤にもなりません。
ですから、まずは何よりも行動する事が大切なのです。
行動し、失敗を繰り返し、試行錯誤していれば必ず成功へ近づいていきます。
まずは行動し、そして失敗しても諦めない事。
それが目標を達成する為には避けては通れないものでしょう。
目標を達成するまで頑張りましょう。