新規ブログを立ち上げました。名前を変えてリニューアル! 続きはこちら『キキマキブログ』

良い人間関係を築くために大切な4つの方法と心構え

良い友達や良い上司、良い同僚がいることはそれだけで自分の人生を豊かにしてくれます。

人生の悩みのほとんどが人間関係から生まれるものです。

悩みが生まれてしまう原因は人間関係にありますが、最高の人生を作ってくれるもの人間関係です。

人間関係というのはそれだけ大切なものであり、良い人間関係を築くというのは難しいことです。

  • 自分のことを素直に話せる人がいない
  • たまに会う人はいるけど、仲の良い人はいない
  • 今まで仲が良かったのに、自然に離れてしまった
  • ちょっとした喧嘩で、それ以来全く話さなくなった
  • 仲のいい先輩はいるけど、プライベートでは会ったりしない

友達はいるけど本当に自分の心をさらけ出して、信頼出来る人がいないという人もいるでしょう。

やはり心から気が許せる人という人がいると全然人生が変わっていきます。

悩んでいる時や落ち込んでいる時に誰にも相談出来ずに、一人で悩んでいても解決出来なかったり、ネガティブな方向へ進んでいってしまうことがあります。

信頼出来る人がいるのといないのでは自分の中での安心感が違います。

信頼出来る人がいると会った時に楽しいひと時が過ごすことはストレス発散にもなります。

良い人生には良い人間関係が必要なのです。

今回は良い人間関係を作るために必要なことを書いていきますので参考になれば幸いです。

目次

良い人間関係は自分自身で決めて作り上げていくもの

良い人間関係を構築していくためには、自分自身が人間関係に対しての考え方がとても重要になってきます。

人間関係は自分自身が作っていくものです。

誰かに頼まれて自分の人間関係を作るものではありません。

友達も恋人も会社の人も結果的には自分で決めているのです。

「自分では決めていない」

「勝手にそうなっていた」

なんて事思っている人もいるかも知れませんが自分で決めているのです。

人間関係というのはもし本当に合わないと思えば関わりを持つことはありませんし、もし本当に嫌ならその場から離れれば良いのです。

「会社に嫌な人がいて辞めたいけど辞められない」

そんな風に思うこともあるかも知れませんが、嫌だけど辞めないという選択をしているのは自分です。

本当に嫌いなら辞める選択をするのです。

なんとなくでも仲良くしてみようかなと思った時点で自分が決めているのです。

ここでやっていこうと決めた時点で自分が決めているのです。

出会い自体は偶然かもしれませんが、その後も関わり持つと決めたのは自分なのです。

人間関係を良くするも悪くするも全て自分次第なのです。

良い人間関係を築くために大切な4つの考え方

良い人間関係を築くためには、自分自身がどういう気持ちで関わっていくかによって決まっていきます。

自分の関わり方次第で相手も変わっていくことになるので、自分自身をしっかり持っていないと人に流されていってしまい自分の望まない結果になりかねません。

流されずに自分の人間関係は自分で作っていきましょう。

その時に大切な事を書いていきます。

相手のことを理解する心を持つこと

良い人間関係というのはお互いに相手のことを理解しようとすることから始まります。

相手のことを何も知らない、理解出来ないという状態で良い人間関係を築いていくことは出来ないでしょう。

お互いがお互いのことを理解し合って、その上で尊重し合える関係こそ良い人間関係と言えるのです。

まずは自分から相手のことを理解しようとする気持ちが良い人間関係を作っていくことが出来るのです。

相手のことを理解することが出来れば、相手の好きなものや自分と似ている共通点などが見つかるはずです。

そうやって似ている部分が多い方が良い人間関係を築いていくことが出来ます。

良い人間関係というのはまず、相手のことを理解することから始まるのです。

自分から自分の心を開くこと

自分の心を開くことというのは良い人間関係を築いていくためにとても大切なことです。

心を開いている人というのは周りから見て分かりやすく、関わりやすいと感じるのです。

何を考えているのかが見えやすく、相手に恐怖心を与えません。

他人からすれば壁がないので気楽に話すことが出来るのです。

よく、

「オープンな人」

「フランクな人」

と言われている人は心を開くことが上手い人です。

自分から心を開くというのはとても難しいことですし勇気のいることですが、その勇気が良い人間関係を作っていけるのです。

良い人間関係は相手の話を聞くことから始まる

良い人間関係というのは相手のことを理解することから始まると言いました。

相手のことを理解するためには、コニュニケーションを取ることです。

つまり相手の話をよく聞くことから始まるということです。

「相手の話を聞くなんて当たり前のことだよ」と思うかも知れませんが、相手の話を聞くというのは案外難しいものなのです。 なんだかんだ言ってみんな話したいのです。

自分の話をしたいですし、聞いて欲しいのです。

自分のことを理解して欲しいのです。

だからこそまずは相手の話を徹底的に聞くことが大切なのです。

「相手が話したいことを聞いて理解し、共感すること」

それが良い人間関係を築いていくコツなのです。

共感する心、受け入れる心を持つことで信頼関係が出来て良い人間関係が作れる

良い人間関係を築いていくには、お互いを尊重して相手を受け入れている状態が良い人間関係というものです。

そうなるためには、まずは自分から相手に共感をして受け入れる心を持つことから始まります。

人間関係というのは、お互いがお互いを思い合って初めて思いやりが生まれるのです。

そのためにはどちらかが最初に相手を思いやる心を持つことが必要となってくるのです。

自分から心を開き、相手のことを理解し、相手を受け入れる心を持つというのはとても勇気がいることですし、大変なことかも知れませんがそれが出来る人が良い人間関係を築いていくことが出来るのです。

結論:良い人間関係はお互いに思いやりを持ち、相手を受け入れて尊重し合える関係です。そうなるためにはまずは自分から相手を受け入れる気持ちを持てる人が良い人間関係を築いていける

人間にとって人間関係というのは人生そのものだと私は感じています。

良い人間関係=良い人生

と言っても過言ではありません。

良い人間関係を作るというのはとても難しいものですし、いろんな人がいるわけですから合う合わないというのもあるでしょう。

しかし人間は誰しも自分のことを理解して欲しいと思っていますし、受け入れて欲しいと思っているのです。

だからこそそれが出来る人は、良い人間関係を築いていくことが出来るということなのです。

確かに相手を理解して受け入れるというのは難しいことかも知れませんが、しっかりと相手の話を聞くことが出来れば出来るはずです。

是非良い人間関係を築いて、良い人生を作って欲しいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

お知らせ!

今後の活動はこちらのキキマキブログで更新します!

ヨシタカブログは閉鎖はしませんが、今後の活動はこちらの「キキマキブログ」活動していきます。

名前も変わり、心機一転しての活動になりますが、今後もぜひ読んでいただけると嬉しいです!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次