パワーストーンを複数を同時につけることは、あまり良くありません。
近い効果であったり、それによって自分の目標や目的がブレなければそれなら良いでしょう。
では、日によってパワーストーンを付け替えたり、気分によって違うものをつけることは良いのでしょうか。
目次
日によって違うパワーストーンをつけてもいいの?
日によって、
「今日はこの石をつけたいな」
「今日はこっちの気分だな」
複数のパワーストーンを持っていると、気分によってつけたい石が変わることがありますが、それは良いのでしょうか。
結論から言いますと、
日によってつける石を変えるのは問題ありません。
人は毎日同じ気持ちで過ごしているわけではありません。
日のよって気分やテンションは違います。
「今日は気分が良いから明るい色のパワーストーンをつけたい」
「今日はゆったりのんびりしたい気分だからリラックス系のパワーストーンをつけていこう」
そんな風に変えていくことは悪いことではありません。むしろ良いことです。
それによって目標や目的まで変わってしまってはいけませんが、パワーストーンを変えることによってしっかりと自分の気持ちをコントロール出来ているので、自分の気分によってパワーストーンを変えても日によって変えても全く問題ではありません。
むしろ、
「今日はこのパワーストーンはつけたくないな」
と思っているのに、それでもつける方が問題です。
つけたくないということは、自分の心がそのパワーストーンの効果とエネルギーを求めていないということです。
求めていないものや必要のないもの無理して持っていても、それではエネルギーがぶつかってしまいます。
自分がつけたいと思うものを気持ちよくつければ良いのです。
パワーストーンは自分自身のバロメーターになる
パワーストーンをつける時に、
つけたいのか、つけたくないのかということはとても重要なところです。
「いつもつけているけど、今日はなんだかつけたくないな」
「最近このパワーストーンつけたいと思わなくなったな」
などと気持ちの変化をすることがあります。
そういう時は、自分の求めているものや目標、気持ちの変化が起きているということです。
パワーストーンは自分の心を映す鏡のような存在です。
つけたくないと思うには原因があります。
例えば、金運アップのタイガーアイをつけていたとします。
つけたいと思った時は、お金が欲しいと思っていたのですが、今はお金よりも恋愛の方が興味がある。
ということもあるでしょう。
そうやって自分が興味のあるものが変われば、身に付けたいパワーストーンも自然と変化していくものなのです。
ですから、自分の本当の気持ちを知るためにも違うパワーストーンをつけたいと思ったらその心に素直に従うことをお勧めします。
日によってつけたい石が変わるもの、自分の心が変わっているということなので、無理してつけるよりも自分のつけたい石をつけましょう。
日によってつけるパワーストーンを変えるデメリットはあるの?
日によって違うパワーストーンをつけると悪いことが起きるのかということも気になると思いますが、結論から言うと大きなデメリットはありません。
しかし気分ばかりを優先してパワーストーンをコロコロ変えると、どうしても求めているものが手に入らなくなってしまう可能性が出てきます。
今日は恋愛を求めて行動して、次の日は仕事を熱心に取り組んで、また次の日は恋愛で、と言う風に毎日毎日違うことを言っていると、本当に欲しいものが手に入らなくなってしまう可能性があります。
何かを手に入れるには続けていくことが大切なのです。
そのように自分が本当に求めているものがあるのだとしたら、
その気持ちを忘れないで頑張り続けるためにも、同じパワーストーンをつけ続けることも大切なのです。
それは、自分の気持ちが移り変わらないようにするためにパワーストーンを変えないのは有効な手段です。
うまくパワーストーンを使って、自分の心をコントロールしていきましょう。
パワーストーンを変えるメリットと同じパワーストーンをつけ続けるメリット
パワーストーンを日によって変えることは悪いことではありません。
それはパワーストーンを変えることで自分の気持ちに素直になることで、自分の気持ちに気づくことができると言うメリットがあるからです。
逆にパワーストーンを変えないメリットとしては、自分の決めたことを最後まで突き通すことのできる意思を持つことができます。
パワーストーンをつけたいと思うことは、その時にパワーストーンの効果を求めてつけることになります。
と言うことは、何かを求めていたり何かを目指したいと思うからパワーストーンをつけるのです。
そのパワーストーンをつけ続けると言うことは、その時の気持ちを忘れずに頑張りたいと言う気持ちやずっと同じ気持ちを持って目指し続けていると言うことです。
その気持ちが変わっていないから同じパワーストーンをつけ続けているのです。
逆に言えば、同じパワーストーンをつけていると言うことは、その時の同じ気持ちをずっと持ち続けることができると言うことです。
忘れそうになってもそのパワーストーンをつけていればまた思い出して、頑張ろうと言う気持ちになります。
そうやって、自分の心が揺らがないように同じパワーストーンをつけると言う使い方をするのも良いのです。
どうやってパワーストーンを使っていくのかは自分次第なのです。
最後に一言
パワーストーンはどんな使い方も出来ますし、自分の気持ちをコントロールしたり、自分のバロメーターにしたり、自分の体調を整えたりといろいろ役に立ってくれます。
その使い方は様々なので、自分がどんな使い方をするのかは自由です。
しっかりとパワーストーンについて知って、自分の求めていることに向かってうまくパワーストーンと付き合っていくことで、より良い人生を送ることができると思います。
是非自分にあったパワーストーンと出会い、ともに成長していくことを願っています。